ヴィッカーズ Mk.7





ヴィッカーズ Mk.7 (イギリス)

 この項はヴィッカーズMk.4 ヴァリアントの続きですから
そちらから先にお読みになって下さい。
 
「わしらの戦車はなんで売れへんのやろ?」
ヴァリアントがコケた時、ヴィッカーズ社もようやく気がつきました。
「そや、インド騙くらかしたビジャンタがアカンかったんや!」
そうです。それで手抜き戦車メーカーのイメージが定着してしまったのです。
「むぅ、するとイメチェンが必要や!
 どこか売れ筋のメーカーと協同開発するんや!」
そうですね。悪評を一掃するためには良い手段です。
「アメちゃんは・・・ダメや!
 連中と手ぇ組んだらケツの毛までむしられる。
 すると、やっぱりドイツやな! 
 連中、お堅い職人集団やし
 大戦の事もあるし嫌やとは言わんやろ。
 いや、言わせん!」
こうしてドイツのクラウス・マッファイ社との技術提携が結ばれました。
 とは言え、失敗続きのヴィッカーズに新規開発する資金なぞありません。
そこで仕方なく射撃統制装置をグレードアップさせたヴァリアントの砲塔と、
クラウス・マッファイの世界一性能と信頼性の高い
レオパルトUの車体を合体させるという、
まるでプラモでも作るかのような「二個一」プロジェクトが実行されました。
こうしてきわめて短期間でヴィッカーズMk.7は完成したのです。
「どや、レオUの車体に最新FCS(射撃統制装置)。
 お手軽に最強戦車のできあがりや!
 これで明日はホームランや!」
結果から言えばMk.7はやはり一両も売れませんでした。
 なぜかって? 
それは同じ買うなら実績のあるレオパルトUの方が
信頼できるからに決まっているではないですか。
 「おバカなヴィッカーズ開発陣」萌えっ!



*ヴィッカーズがレオパルトUの車体を入手した経緯は
 今もって明かされていないのです。怖〜(汗)

蛇足:国営企業の民営移管を公約としていたサッチャー政権により、
マジメに英国主力戦車を開発・生産していた
ロイヤル・オードナンス(RO)も分割民営化されました。
そして最も恐ろしい事にROの戦車開発・生産の中心的存在リーズ工場が、
よりによってヴィッカーズに売却されてしまったのです。
こうしてヴィッカーズはチャレンジャーの開発・生産権利と
英国戦車の明日を担う権利を棚ボタ式に
格安で手に入れてしまったのでした。

英国戦車の明日はどっちだ?



ヴィッカーズMk.4 ヴァリアント

トップへ
トップへ
戻る
戻る